記事一覧

婚礼家具の活用法

アップロードファイル 61-1.jpgアップロードファイル 61-2.jpgアップロードファイル 61-3.jpg

家具の修理を本格的にはじめて10年ちかくなります。
よく耳にするのが、「婚礼家具が不要なんですが・・・」という声。

たしかに現在はウォークインクローゼットが当たり前。
(それだけでは足りないことも多いですが・・・)

婚礼家具を扱ってきた家具店としては複雑な心境なのですが、
それがお客様の声であることは事実なのです。


婚礼家具ってたいていはご両親が持たせてくれたもの。
だから簡単には捨てられない。
思い出だって詰まっているし、だいたい今の世の中、エコじゃない。


よーくわかります。

そこで富士からのご提案。

今まで重ねて使っていたものを、横に並べる。
たいてい高さが違うので、脚(台輪)を調整して高さを揃え、
上にお部屋に合わせた無垢の板を取り付ける。
もちろん色は合わせて。


そうすると・・・どうですか!

見事に婚礼家具が甦りました。


作業としては天板と台輪の製作だけのことなので、非常にリーズナブルな価格で可能。
低予算で劇的に生まれ変わる。これぞ”家具のリフォーム”の真髄だと思います。

この他にもいろいろアイデアございます。
お気軽にご相談くださいませ。

マントルピース撤去

アップロードファイル 60-1.jpgアップロードファイル 60-2.jpgアップロードファイル 60-3.jpgアップロードファイル 60-4.jpg

「書斎が全然片付かなくて・・・マントルピースの上に壁一面の本棚を作ってもらえますか?」

「でも上に作ってもあんまりきれいじゃないですね」

「本当はマントルピースが無ければ一番なんですけど・・・」

「じゃあ撤去してしまいましょう!」

というわけで、またまた大工仕事がらみです。
ガス管の処理や、めくってみたら床が悪くなっていたり、と予想外のことも起きましたが、やっぱり根本的解決って気持ちいい。

上に作るよりも容量も2倍近くなり、すごーくカッコいい書斎に変身しました。